「日中植林・植樹国際連帯事業」 2024年日中緑化協力林業青年代表団
本事業は、植林・植樹を通じた日中交流を第一線で担う中国国家林業・草原局及び関係機関に所属する青年を訪日招聘し、植樹活動をはじめ、「林業改革、森林の持続可能な経営」をテーマに、環境に関するセミナー、企業や関連施設の視察・交流等を行い、参加者の環境保護意識の啓発と対日理解の一層の促進を図ること等を目的として実施しました。
Contents
Highlight
日本の林業政策を理解
林野庁担当者より、「日本の森林・林業の概要」というテーマでブリーフィングを受けました。団員は、日本における森林資源の循環利用促進や森林の経営管理のための取り組み等に高い関心を示していました。質疑応答では、「森林の機能面と経済面のメリットについて、どのようにバランスをとっているか」、「現在利用期を迎えている木材は、1970年代に植えられたものだと思うが、当時の方針や背景が知りたい」、「日本の森林においては、どのような防火・消火の対策をとっているか」など、多くの質問が寄せられました。
企業による、国産材の利用促進や林業にかかわる人材の育成について学ぶ
都内では、三菱地所ホーム株式会社を訪問しました。同社が展開する国内森林資源の活用、木の出会いの場を創造する情報発信活動「KIDZUKI」、社員の森林教育等を目的とした「YAMANASHI BASE」の取り組み等について説明を受けたほか、山梨県で林業を営む有限会社藤原造林より、持続可能な森林・林業への取り組みについて説明を受けました。森を育てる・守る・使うという循環を継続させるため、企業間がどのような協力をしているか、また国産材の活用を推進するためにどのような方策を取っているかを知る、貴重な機会となりました。
山梨県にて、森づくりの取り組みの説明を受け、森林利用の現場視察や植樹活動を実施
山梨県では、やまなし森づくりコミッションを訪問し、山梨県の森林の概況や、県民・企業・団体など、さまざまな主体による森づくり活動をサポート・推進する取り組みについて学びました。また、山梨県立の保健休養林・武田の杜を訪問し施設の説明を受け、森林セラピーの体験を行いました。森づくりの取り組みを学び、森林利用の現場を視察することで、地方における林業・森林経営の現状を体感することができました。 三菱地所ホーム株式会社の青空オフィス「YAMANASHI BASE」では、有限会社藤原造林のサポートのもと、団員全員でカラマツ・クリ・サクラの苗木を合計100本植樹しました。
実施概要
招聘期間 | 2024年10月28日(月)~11月1日(金) 4泊5日 |
招聘人数 | 30名(団長、事務局等2名、団員27名) |
実施団体 | (公財)日中友好会館 |
派遣団体 | 中国国家林業・草原局 |
内 容 | ・訪日テーマ「林業改革、森林の持続可能な経営」に関する交流、視察 |
・植樹活動 | |
・環境に関するセミナー | |
・日本に対する包括的理解促進につながるプログラム等 |
主な日程
10月28日(月) | PM | 来日、歓迎会 |
10月29日(火) | AM | 林野庁ブリーフ |
PM | 三菱地所ホーム(株)訪問交流、(有)藤原造林ブリーフ・交流、山梨へ移動 | |
10月30日(水) | AM | やまなし森づくりコミッション 訪問・交流 |
PM | 三菱地所ホームの青空オフィス YAMANASHI BASE訪問・視察、植樹活動 | |
10月31日(木) | AM | 武田の杜 訪問・視察 |
PM | 東京へ移動 | |
11月 1日(金) | AM | 外務省表敬訪問 |
PM | 都内視察・参観、帰国 |
参加者の感想
◆近日公開◆