文化事業
協力後援

「古代中国の歌」講座を開催

4月19日、日中友好会館大ホールにおいて、中国の昆劇を紹介する「古代中国の歌」講座が開催され、およそ100名の聴衆が来場しました。

本講座は上海市対外文化交流協会、健図文化グループが主催し、当会館が協力するもので、昆劇の名女優である 韓 宜珈(かん ぎか)さんを講師に迎え、昆劇の歴史や京劇との違い、演じる際の身のこなし、そして昆曲の名作「牡丹亭」の名場面の紹介などをレクチャーしていただきました。

冒頭、協力団体代表として当会館の小川正史理事長が挨拶し、上海で「牡丹亭」を観たが非常にすばらしかった、ぜひ多くの日本人に昆劇の魅力を知ってほしいとの旨を述べました。

top
ページ