参加者募集

【終了】「JENESYS2024」日本大学生訪中団第2陣  参加大学生募集!

日中友好会館は、外務省が推進する「JENESYS2024」の一環として、日本大学生訪中団第2陣を派遣します。中国の大学を訪問しての学生交流や、企業・施設の視察・参観などを行う予定です。ぜひご参加ください!

※「JENESYS2024」とは  日本とアジア大洋州の各国・地域との間で、二国間・地域間関係の発展や対外発信において、将来を担う人材を招聘・派遣又はオンライン交流を通じ、政治、経済、社会、文化、歴史、外交政策等に関する対日理解の促進を図るとともに、日本の外交姿勢や魅力等について参加者にSNS等を通じて積極的に発信してもらうことで対外発信を強化し、日本との友好関係を強めることを目指している。

2023年度の日本大学生訪中団の様子

訪中団概要

●団名称: 「JENESYS2024」日本大学生訪中団第2陣

     ※「JENESYS2024」日本大学生訪中団第1陣は、7月28日(日)~8月3日(土)に実施

●派遣時期: 2024年11月24日(日)~11月30日(土)  6泊7日

●団員構成: 団長1名、日本の大学生・大学院生93名、事務局6名(会館職員3名、通訳3名) 合計100名

●言 語 : 通訳が付きます。但し、大学生同士の会話は、通訳を介さず英語や中国語で行います。(日本語専攻の学生もいます)

●参加費 : 無料 ※詳しくは、下記「参加費用について」をご確認ください。

●派遣団体:(公財)日中友好会館

●招聘団体: 中国日本友好協会

日程及び内容

●中国側招聘団体である中国日本友好協会にて調整中。

●北京及び地方都市1~2カ所を訪問予定(発着空港は羽田または成田を予定)。

●中国の大学訪問、現地大学生と交流。観光旅行では行けないような施設・機関の視察。

●オンラインでの事前オリエンテーションを2回予定しています。 両日とも必ずご参加ください。

・第1回:9月10日(火)16:00~17:30  本訪中団の趣旨、ビザ手続きの説明、グループリーダー決定

・第2回:11月5日(火)16:00~18:00  日程、事前準備事項、中国滞在中の注意事項の説明

団員募集について

●募集人数93名

●参加資格

 ①出発時に30歳以下の大学生・大学院生であること。

 ②日本国籍を有すること。(中国との二重国籍は不可、日本旅券で中国ビザを取得できること)

 ③両親が、いずれも中国(香港・台湾含む)の国籍でないこと。また、本人、両親がいずれも過去に中国(香港・台湾)の国籍であった期間がないこと。[本団の中国渡航ビザ取得条件]

 ④6カ月以上の長期中国滞在経験がないこと。

 ⑤過去に、中国日本友好協会が招聘した訪中団に参加経験がないこと。

 ⑥以下の中国ビザ申請センター・領事館の管轄地域に在住(住民票の住所ではなく現住所)の方。

  ※これ以外の地域では中国ビザ申請手続きの代行ができないため

  東京ビザ申請センター: 

  東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、長野県、山梨県、静岡県

  名古屋ビザ申請センター

  愛知県、岐阜県、福井県、富山県、石川県、三重県

  大阪ビザ申請センター: 

  大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県、愛媛県、高知県、徳島県、香川県、

  広島県、島根県、岡山県、鳥取県

  中国駐福岡総領事館: 

  福岡県、佐賀県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、山口県

 ⑦オンライン事前オリエンテーションに2回とも出席できること。

 ⑧団体行動に支障のない健康状態で、自己管理が可能であること。

  ※パスポートを持っていない方、有効期限が2025年5月23日(金)以前の方、余白ページが3枚以下の方は、参加決定の連絡を受けた後、速やかにパスポート申請・更新を行い9/26(木)までにコピーを提出すること。9/25(水)時点でパスポートがない方は、本団に参加いただけません。

 ⑪積極的に活動に参加する意欲があり、下記【JENESYS参加者に求められる事項】を行えること。

  【JENESYS参加者に求められる事項】

  ・帰国後に、本事業参加により得た経験や知識を、SNSやブログ等への投稿、大学内での報告会等を行い、広く周囲に発信すること。

  ・訪中団参加中と帰国2カ月後に実施するアンケートに回答すること(2カ月後アンケートはメールにて送付します)。

  ・帰国後、2カ月以内にアクションプラン※を実施すること。

※アクションプラン(行動計画)とは

 本事業参加により得た経験や知識を活かした行動を実施する計画。

(例)・中国語の勉強を始め、中国文化に対する理解を深める。

   ・中国で学んだことを研究・卒業論文のテーマに盛り込み研究を行う。

   ・学校/大学/所属先で訪中の報告会を実施し、中国で体験したことや学んだことを発信する。

    ・中国で見聞きしたことをSNSに投稿し、家族や友人に共有する。

応募方法

※参加決定後に応募内容に虚偽が発覚した場合、または応募資格に欠格が生じた場合には、参加をお断りすることがありますので、予めご了承ください。

※団員選定理由等に対するお問い合わせにはお答えできませんので、予めご了承ください。

ビザ手続きについて

●ビザ手続きは、日中友好会館が委託する旅行会社が代行します。

●本事業では、ビザ取得のための指紋採取は免除になります。

●2024年10月11日(金)~11月15日(金)は、ビザ申請のため、パスポートの使用ができません。

参加費用について

●以下の経費については、中国日本友好協会が負担します。

 ①中国往復の航空運賃(空港使用料、航空保険料、燃油サーチャージを含む。)

 ②中国における滞在費(交通費、食費、宿泊費(原則2人1部屋)、視察に係る入場料及び体験料等。 ただし、宿泊費は、室料及び税金・サービス料のみで、室内の飲み物や電話料金等は自己負担になります)。

●以下の経費については、(公財)日中友好会館で負担します。

 ①ビザ申請費用

 ②訪中期間中の海外旅行保険料 (付保内容は下記の通り)

  傷害死亡 2,500万円、後遺障害 2,500万円、疾病治療 1,000万円、

  傷害治療 1,000万円、賠償責任(対物・対人) 5,000万円、

  救援者費用 300万円、携行品10万円

●上記以外、主に以下の内容の経費については、参加者の自己負担となります。

 ①中国への出発空港(羽田または成田空港)まで利用する日本国内での交通費

 ②中国からの帰着空港(羽田または成田空港)より利用する日本国内での交通費

 ③中国への出発日前日及び帰国日に日本国内で宿泊が必要な場合の経費

 ④パスポート取得のための費用

 ⑤ビザ取得に係るビザ申請書類(証明写真等)の作成、郵送にかかる費用

出発までのスケジュール

※状況により変更の可能性があります。

9月2日(月) ごろ     団員決定通知

9/2(月)~9/14(土)  パスポート申請(パスポートを持ってない方、更新が必要な方のみ)

9月10日(火)       1回目オンライン事前オリエンテーション

9/5(木)~9/27(金)    WEB上でビザ申請書類を作成し、指定旅行社よりチェックを受ける

9月26日(木)         パスポートコピー提出〆切  

9/17(火)~10/11(金)  パスポート、(旅行社の確認がとれた)ビザ申請書類、渡航資料 提出         

10/11(金)~11/15(金)  パスポート使用不可(中国ビザ取得のため提出が必要)

11月5日(火)         2回目オンライン事前オリエンテーション

11月24日(日)        出発(羽田または成田空港にて現地集合)

新型コロナウイルス感染症対策に関する留意事項

 実施に際し、感染リスクを最小限に抑えたかたちで計画しておりますが、本団参加者の皆さまにも、以下の点にご留意のうえ、ご協力をお願いします。

●日本及び中国の各関係機関、航空会社等の指示に従い、出入国・現地滞在に必要な条件を満たすことが前提となります。

●渡航前後の、参加者ご本人及び同居家族の皆さまへの健康観察にご協力をお願いします。

●参加者ご本人及び同居家族の皆さまにおいても感染予防へのご協力をお願いします。

   (手洗い、消毒、咳エチケット、マスク等感染症対策に関連する持ち物のご準備等)

●出発前に発熱・感染疑い等著しい体調不良が生じた方については参加を取りやめていただきます。

●万が一、現地滞在中に新型コロナウイルスに感染した場合は、渡航先の各関係機関、航空会社等の指示に従い対応しますので、ご理解とご協力をお願いします。

その他

●個人情報の取扱いについて、(公財)日中友好会館が実施する日中青少年交流事業に関わる利用目的の範囲内でのみ使用することとし、外務省等業務遂行上必要最小限度の範囲の提供先を除く第三者に対して、ご本人の同意なく提供いたしません。

●本交流で撮影した写真・動画は、「日中青少年交流事業」の広報で使用します。報告書、ホームページ(外務省・日中友好会館他関係機関のホームぺージ)やSNS等で使用しますので、予めご了承ください。

●訪問先でメディアの取材が入ることがあります。