留学生事業
対外交流
北区納涼盆踊り大会に後楽寮生が参加
8月1日(火)、北区王子町会自治会連合会主催による北区平和祈念週間納涼盆踊り大会が3年ぶりに北とぴあで行われ、黄星原中国代表理事と後楽寮生14名、留学生事業部職員が参加しました。


北区日中友好協会より、中国留学生たちに日本の夏を体験してほしいとのお誘いを受けて参加したもので、北区役所総務課国際交流担当のご厚意で浴衣の着付けもしていただきました。
参加した寮生からは「浴衣を着て盆踊りに参加したのは初めてです」、「北区日中友好協会と北区役所の皆様から飲み物や軽食をいただき、住民の方と交流もできてよかったです」などの感想が寄せられました。